2009年10月29日
麻ひも&裂きひも
またまた麻ひもバッグ、編みました。
慣れって怖いですね・・・手が痛くなるのも
気にならなくなりました^^
大きさはこの前編んだのと同じ。
もち手部分は裂きひもを使って編みました
裂きひもって編むと結構シッカリするんですね
写真の取り方が悪くて本当の色が出ていませんが
もち手の色は濃紺です。
買ったにもかかわらず、なかなか出番の無かった
布だけど、こういう使い方をするのもいいかも~!
麻ひもはどんな色でも相性良さそう^^
2009年10月27日
大きめ麻ひもバッグ
以前編んだ麻ひもバッグのサイズ違いを編みました。
大きさは横幅33cm、高さ15cm。
前回編んだのは子供が持ってちょうどいいぐらいだったので、
今回は大人の普段使いにピッタリな大きさにしました^^
それにしても麻ひもって編むのが大変ですね~・・・。
手が筋肉痛になりました・・・
編みたい形はたくさんあるのに、その前に手が使えなくなりそう・・・^^
2009年10月23日
チュニックワンピ
シャツワンピを作ろうと思って買っていたこの布地。
たくさんのボタンホールが面倒・・・それに早く形にしたくて結局、
簡単なモノを作ってしまいました^^
前に作ったことのあるパターンだったので、あまり時間は
掛かりませんでした。ついつい簡単な方へ走ってしまう・・・
こんなことでは、いつまでも成長できないですよね~。
シャツワンピは今度挑戦する・・・ということで・・・^^
2009年10月21日
シュシュ②
昨日、ふらりとKinenbiさんに行ったらお好みの色の糸を発見!
いつも使っている糸に比べて少々お高めでしたが即買いでした。
素材はリネンウール。撚りが甘くて少し編みにくかったけど
色がバッチリ好みだったので気に入りました^^
以前作ったシュシュだと少しボリュームが少なく感じたので
あーでもない、こーでもないと試行錯誤して出来上がりました!
思い描いていた通りに仕上がりました^^
2009年10月16日
チュニック
娘用にチュニックを作りました。
布地はコットン起毛のブラックウォッチ。
息子がお昼寝している間にダダ~ッと仕上げました。
前に作ったことがあるパターンで、昨日裁断まで
していたので40分ぐらいで出来上がりました^^
子供用は1mあれば出来るのでいいですね・・・
2009年10月15日
アレンジ
昨日アップした麻ひもバッグ、アレンジしてみました。
以前編んだドイリーを縫い付けました。
コットン糸で、大きさは15cmぐらいです。
昨日より大きめのバッグを作ろうと編み始めたけど
硬くて手が痛くなるので、なかなか進みません・・・^^
子供のお昼寝中を使って頑張ります^^
2009年10月14日
季節ハズレ?
遅ればせながら初めて麻ヒモバッグを
編みました^^
私の中では麻ヒモバッグって素材的に
「夏」のイメージが強かったのですが、
編んでみると適度な毛羽立ちもあって、
夏以外も使えるかなと思いました
このままシンプルに・・・もいいけど
モチーフをつけたり、アクセントになる
飾りとかつけると可愛いかも^^
底の大きさは直径13cm。
横幅は23cm、高さは12cm程。
小ぶりで「ちょっとそこまで」バッグには
丁度いい感じ^^
子供が持つのにピッタリです
もうすでに娘に狙われているようです・・・
2009年10月12日
コレで完成^^
姉に頼まれていた姪っ子のワンピとコサージュを完成させてから
「髪飾りも~!」と頼まれたもの。
どんな感じにするか迷ったけど、結局ヘアバンドに^^
頭周り48cm、約5cmの幅で編みました。
飾りにレース糸でお花と葉っぱ、アクセントにニットボールを。
思い描いたようには作れたけど、喜んでもらえるかな・・・
2009年10月11日
スイートポテト
主人の知り合いの野菜屋さんでサツマイモを買ったら
買った分以上にオマケしてくれたのでサツマイモがいっぱい・・・・。
さて・・・・何を作ろうかな・・・一番に思いついたのが
スイートポテトでした^^
フードプロセッサーで混ぜたので裏ごしいらずで超簡単!!
娘に仕上げの卵黄を塗ってもらってオーブンへ・・・
なめらかでシットリしたスイートポテトが出来上がりました^^
形は悪いけどとっても美味しい~!!
お芋400g使ったけどまだまだ残ってます・・・
2009年10月10日
いろ、色々・・・
以前、編んだニットボールのピアスを色んな色で
編んでみました。
大きさは約1cm。
シルバーグレー、モスグリーンは
自分的にヒット!な色合いです^^
全部落ち着いた色目で編んだので使いやすいかも^^
いろんな色で編んだので、並べてるだけで満足~!
2009年10月08日
子供ワンピース
姉から頼まれていた姪っ子のワンピ、
仕上がりました。
布地はダブルガーゼ両面起毛。
見本ではスクエアネックだったのを
ラウンドネックにアレンジ。
キャップスリーブだった袖を
ノースリーブに・・・とアレンジしまくり
でしたが、思うようなモノに仕上がりました^^
色的にもコサージュと愛称良さそう!
姪っ子と娘は同じ歳で、体格も身長もあまり
変わらないので娘に試着してもらいました^^
胸の切り替えのところから3cm幅ぐらいの
リボンを付けました。リボンは後ろで結ぶ形に。
リボンを外せば普段着ワンピにもなりそう。
娘にも作ってあげようかな~
コレを着て結婚式に出かける姪っ子の
姿が目に浮かぶなぁ~^^
2009年10月07日
オーダー分の・・・
9月6日にアップしたこのニットヘアバンドの
オーダーを受けました。
お子様用ということで、少し小さめに編んで
子供サイズに。
コレが今回編んだものです→
姉妹なので2人分ということでオーダーを
受けました。
お揃いでつけたら可愛いでしょうね~!
この糸はコレで使い切りました。
キッチリ使いきれてスッキリ!!
姉から頼まれている姪っ子のワンピの
期限が迫っているので、次はワンピを
仕上げなければ・・・^^