スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年06月26日

コツコツ・・・




                お友達にオーダー頂いたもの、
                昨日 fratt. さんのお客様から頂いたオーダー、
                次回の納品分・・・・コツコツと進めております。

                fratt. さんでは、売れてしまったもの、色違いなど
                オーダーを頂ければ、作るようにしています。
                最近はワンハンドルバッグが多いような・・・^^
                
               
                今、編みかけの糸が繋がっているものも
                ワンハンドルのLサイズのオーダー分です。

                オーダーして下さったお客様、お友達、
                もう少々お待ちくださいませ・・・。

                  


Posted by sui at 10:18Comments(0)編み物

2010年06月23日

かぼちゃケーキ




              頂いたかぼちゃでケーキを作りました。
              久々のおやつ作り、楽しかったです~!

              煮物で使ったら甘みが少なかったので、
              残りはケーキに変身させました。
              ・・・まだ1玉残ってますが・・・。

              昨日の夜、焼き上げて一晩冷蔵庫で寝かせたら
              朝には、しっとりした感じに仕上がってました。

              3時のおやつにいただきま~す!

                



              


Posted by sui at 10:19Comments(4)料理

2010年06月22日

カタログ




            「カタログ」・・・なんて大げさなモノではありませんが・・・・^^
            今まで fratt. さんに納品した作品をアルバムに収めました。

            今までは小さな写真にして小さなアルバムに収めていたけど、
            見やすいように大きめにプリントして、サイズや価格も入れました。
            プリントや微妙な大きさの調整・・・分からないことは
            主人に教えてもらって・・・勉強になりました^^


            お友達やそのお友達のお友達・・・・直接オーダーを頂く時に
            不便だったので・・・ようやく出来上がりそうです^^
              
            自分の作品を記録として残しておけるので、
            作るまでに時間が掛かりましたが、作って良かったです。

                


Posted by sui at 09:34Comments(0)編み物

2010年06月21日

玉ピアス




                fratt. さんの在庫も少なくなったということで、
                コロコロの玉ピアスを編みました。

                レース針 6号で編んでいて、直径 約1cm。
                私の作品の中で一番細かい手仕事です。

                お店ではベージュ、グレー、ブラックが人気のようで・・・。

                私もグレーとグリーンを愛用しています。
                
                
                小さくポチッとアクセントにいかがでしょうか。  


Posted by sui at 13:35Comments(0)編み物

2010年06月20日

かぼちゃパンツ




             久々にミシンを動かしました。
             娘用のボトムスを作りました。
             
             去年も同じ形を作ったけど、サイズアウトしてしまったので
             ひとつ上のサイズで新しく作りました。

             ハーフリネンのダンガリー、ブラック、ドット。
             ダブルガーゼのパープルで。
             
             いつも子供の洋服を作るときは、トップスに合わせやすいように、
             simpleな布を選ぶようにしています。完全に私の好みですが・・・^^
             
             
             子供の洋服を作るたび、子供の成長の早さに驚きます^^
             
                    


Posted by sui at 20:14Comments(2)縫い物

2010年06月20日

久しぶりに・・・




                久しぶりに朝食用のパンを焼きました。

                強力粉300g使って、手のひらサイズのパンが
                20個ほど出来上がりました~。

                ウインナーの入ったパンやコロッケを挟んだパン・・・
                子供にはウインナー入りが人気でした^^

                もうすぐ4歳の娘はお手伝いがしたいようで材料を入れたり、
                パンを丸めたり、よく働いてくれました。

               
                いつまでお手伝いしてくれるのでしょうか・・・。
                  


Posted by sui at 09:59Comments(0)料理

2010年06月19日

リメイク雑貨




               ジメジメした日が続いていますね・・・。

               雨の中、子供を連れてのお出かけは大変です・・・。
               家で過ごすことが多いので、最近は子供が2人で
               遊んでくれている間、チョコチョコ模様替えを楽しんでいます^^

               これは以前作った飾り棚。
               実はコレ、頂き物のそうめんが入っていた桐箱。
                
               白とブルーグレーのペンキをペタペタ・・・。
               仕上げにサンダでガリガリ削って・・・・。
               柔らかめの太い針金を通して・・・出来上がり~!

               「使えそう~」と思った箱や瓶はどうしても捨てられず・・・
               何かに使えないかと出番を待ってる物がたくさん^^

               私なりの 「エコ」 を楽しんでいます  


Posted by sui at 08:48Comments(0)

2010年06月17日

雑貨屋巡り



 お友達と雑貨屋を巡りました。
 ・・・・2件だけでしたが、大満足でした^^

 1件目は miruno さんに。
 
 お店の写真を撮り忘れましたが、
 カワイイ雑貨で溢れていました。
 
 ブロガーさんの作品もたくさんあって、
 色々と刺激を受けてきました^^

 小さなガラスの器を買いました^^



2件目は T.S House さんに・・・。















こちらのお店にもツボな雑貨がたくさん・・・。

雑貨の見せ方もとても素敵で・・・。
お店の中を何度もウロウロ^^

あれもこれも・・・とたくさんありましたが
洋書風の箱とアンティークな缶を
お買い上げ~!

たくさんお喋りして、お買い物もして
楽しい1日でした^^

sさん、また行きましょうね~!!  


Posted by sui at 16:18Comments(0)買い物

2010年06月14日

オーダー




            久々にバッグ以外のオーダーを受けました。

            ストールピンです。
               
            以前作ったストールピンをブラウンベースで・・・ということでしたので、
            大きな玉をブラウンで編んで、白のお花と馴染むようにグレーの玉を1つ。
            それに合わせてパールもブラウン系に変えました。

            最近は、すっかりバッグ屋さんになっていたので
            編んでいてとても新鮮でした^^
                 


Posted by sui at 08:42Comments(0)編み物

2010年06月13日

オーダー




               オーダーのお品、続々と仕上がっております^^

               ギフト用とお子様用ということで、
               大きいサイズと小さいサイズのオーダーでした。
               どちらも飾りの付いていないシンプルなもの。

               シンプルなので、好みの感じにアレンジできます。

               オーダー品の終わりも見えてきました・・・・。
               今回は一気にオーダーを頂いたので少し大変でしたが、
               とても楽しく製作できました。

               充実した毎日を送れているのが何より嬉しいです^^
               
               

 
               


                 


Posted by sui at 12:50Comments(3)編み物

2010年06月11日

オーダー




               昨日に引き続き、オーダーのバッグを仕上げました。

               大きめ裂きひもバッグのカーキです。
               持ち手の色を変えるとグッと感じも変わる・・・。
               編んでいて、とても楽しいです~!

           
               fratt. さんの納品が一段落したので、
               お待たせしているオーダー分をコツコツと編んでいます。

               
                


Posted by sui at 09:05Comments(0)編み物

2010年06月10日

オーダー




           大変お待たせしていたオーダーのバッグ、出来上がりました。

           大きめ裂きひもバッグのブラウンです。
           
           横にはレースと裂きひもをリボンのように結んで・・・。
           少し甘い感じに可愛らしく仕上がりました。

 
           いつも、顔を見たことの無い方にオーダーを受けると、
           どんな感じの人が気に入ってくれたのか気になります・・・。
           勝手に色々と想像しながら作業しています^^
  
           気に入って使ってもらえるといいなぁ・・・。        
             


Posted by sui at 10:50Comments(0)編み物

2010年06月09日

麻ひもバッグ 内布付




             迷いに迷って購入した布を内布に使った麻ひもバッグです。
             
             どちらも、なかなかカワイイ感じに仕上がりました^^
             自分用にも作ろうかな~・・・。
              
             
             こちらの作品も含めた作品を先ほど、納品してきました~。
             ・・・と言っても fratt. さんのお友達を通じての
             納品だったので、お店に並ぶのは2~3日後でしょうか・・・。

             ココロを込めて作った作品を送り出すのは
             娘がお嫁に行くような感じ・・・。
             素敵な方に、大切に使っていただきたいです・・・^^

             

              
                


Posted by sui at 12:02Comments(2)編み物

2010年06月07日

MとL



定番になりつつあるワンハンドルバッグの
MとLサイズを作りました。

爽やかな白ドイリーと同じく白のコットン糸で
持ち手部分にもアクセントをつけました。


小さなお子様のいるママからは、やはり
収納力のあるLサイズの方が良いという声も
頂いているようです




こちらも今週納品予定の作品です。

裂きひもバッグの白と黒。

いつもは横にレースとひもをリボンのように
結んでアクセントにしてますが、
今回はあえてシンプルに・・・・。


紹介したのは一部ですが、このほかの
作品も納品する予定にしています

fratt. さんで、たくさんのお客様に
手にとって見ていただきたいです^^

  


Posted by sui at 20:21Comments(0)編み物

2010年06月05日

新色!



 以前、仕上がっていた黒の麻ひもバッグの
 色違い、グレーが出来上がりました。

 
 初挑戦の色だったので、新鮮~!!
 好きな感じに仕上がりました^^
 
 
 色が落ち着いているので、どちらも
 使いやすいと思います。






このバッグの内側に付ける布、
やっと気に入るものを見つけました!


生成りベースの花柄を選んでみました。

付けると、また感じが変わるかな・・・^^


来週の fratt. さんへの納品に向けて
他の作品もどんどん仕上がってます!!


   


Posted by sui at 16:26Comments(0)編み物

2010年06月04日

リネン糸のシュシュ 




             昨日、届いたばかりのリネン糸でシュシュを編みました。

             ネット注文だったので、届くまで糸の感じが心配だったのですが
             思っていた通り、シャリっとした爽やかな糸で、安心しました・・・。
               
             自分の予想にかけて2色で10玉注文したので、
             ハズすと大変なことになるところでした・・・^^

               
             手触りは少し硬めですが、使っていくとクタッとしてくると思います。
             これからの季節にピッタリな薄いグレーと生成りの2色です。


             もう少し数を増やして、来週中に fratt. さんに納品予定です。
             この手触り、是非 手にとって見ていただきたいです^^
               


                 


Posted by sui at 09:56Comments(0)編み物

2010年06月02日

水色




            明日納品しよう!となっていたのですが、納期が来週に延びたので、
            先にオーダーものを編み上げました。

            裂きひもbagを薄い水色で・・・ということだったので、
            優しい、爽やかな感じの水色を選びました。

            今まで私が選ばなかった水色・・・。
            「やらず嫌い」 はダメだなぁ・・・と思いました。
            仕上がってみると爽やかで、これからの季節にピッタリ!!

            色んな人に関わってくると、色の幅も広がって、
            勉強させられることが多いです。


            オーダーを受けているものも、まだあるし、
            fratt. さんの納期も迫っているので、
            頑張って製作に励みたいと思います!  


Posted by sui at 17:16Comments(2)編み物