スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年11月27日

冬になると・・・





           オーダー分も一段落したので、久々に自分のモノを^^

           珍しく棒針編みをしたくなって、レッグウォーマーを編み始めました。
           一度編んだことのある鹿の子編みで。
           編み進んでいくとポコポコした模様が出てきてカワイイです^^

           棒針編みは苦手だけど、冬になると何故か編みたくなるんですよねぇ・・・
           

           猫のように毛糸にじゃれついて来る息子に邪魔されながら
           チマチマと編んでます。
             


Posted by sui at 14:19Comments(0)編み物

2009年11月24日

一気に5個





               小物入れ、編みました。
               底の直径7cm、高さ5cmの小さな小物入れ。

               麻ひもで編んだものに、渋めの紫色の裂きひもで
               縁をぐるりと編みました。
               ワンポイントにナンバーテープを縫い付けて・・・。

               小さなドライフラワーを入れて飾るも良し、
               ヘアピンを整理するも良し・・・。
               我が家でも活躍しています^^
                         


Posted by sui at 14:14Comments(0)編み物

2009年11月20日

編みシュシュ





              ニットのシュシュにブラックが仲間入り~^^

              この3色、素材がそれぞれ違います。
              左からウール、ウールリネン、リネンで出来ています。
              写真だと分かりにくいですが・・・

              素材も糸の太さも違うので同じ編み方でも
              雰囲気が変わりますねぇ・・・

              もっと色んな糸で編んで違いを楽しもうと思います^^  


Posted by sui at 09:45Comments(0)編み物

2009年11月18日

巻きバラ ヘアゴム



 編み溜めてきたヘアゴム、ようやく形になりました
 
 ホントにコツコツと丁寧に編んだもの。
 1つ出来ると楽しくて・・・^^。
 これ以外にも仕上げ待ちのバラがたくさん・・・。
 
 麻ひもバッグに疲れたときはこういう柔らかい毛糸の
 小物を編むのが一番!





 
 毛糸で編んだバラの中にパールをつけました^^
 
 花びら一枚一枚がぷっくりしていて、
 とっても柔らかい印象に仕上がりました。

 大人用に作ったけど、子供が付けてもカワイイ!!

   


Posted by sui at 17:09Comments(0)編み物

2009年11月17日

ブラック 麻バッグ





              以前から編んでいた麻ひもバッグの黒を編んでみました
              ラミーと麻から出来ている糸なので、手触りが少し柔らかいです。
              今回編んだのは隣のチビバッグより若干大きめ。
              深さも持ち手の長さも少し大きくしました。
              本体は出来上がったけど、これをどうアレンジするか思案中・・・・。
              
              黒って落ち着いた雰囲気で使いやすそう・・・^^


              4月にopenする雑貨屋で、作品を販売させて頂ける事になったので
              それに向けてバッグや小物をコツコツと編み溜めています^^

              嬉しいことにオーダーを受けているものや、作りたいモノがたくさん・・・^^
              コツコツ、自分のペースで頑張ります!!
              

                


Posted by sui at 09:48Comments(0)編み物

2009年11月15日

お宝発見!





           主人が小さい頃に住んでいた古い家を取り壊すことになって、
           片付けを手伝っていたら義祖母が昔使っていたというミシンを発見!!
           
           義父の洋服を縫ったりしていて思い出があるみたいで
           捨てるに捨てれないというお話・・・ということで私に譲ってくれました

           買ってから50年は経っているらしいけど大切に使っていたみたいで、
           今でも現役! 試しに縫ってみるとキレイに縫えました^^

           飾るだけでも十分可愛い~!
           ミシンの足だけ買って取り付けようかな~。

             


Posted by sui at 18:04Comments(0)

2009年11月11日

大きめバッグ





               またバッグネタですが・・・^^
                 
               4日にアップしたバッグの少し大きめサイズを編みました。
                
               持ち手には同じくカーキの裂きひもを使って・・・
               サイドにはバッグに負けないように、長めの裂きひもと
               少し太めのレースを結びました。


               お出かけにピッタリなバッグに仕上がりました~^^

                   


Posted by sui at 09:48Comments(0)編み物

2009年11月09日

子供用ヘアピン





                 子供用のパッチンピンを作りました。
  
                 ・・・・というかネットで注文したピンが小さすぎたので
                 やむなく子供用に・・・^^

                 長さ3cmで、ピンの色はブラウン。
                 レース糸で編んだ小さなお花を付けました。

                 髪の毛の量が少ない娘にピッタリです^^  


Posted by sui at 09:43Comments(0)編み物

2009年11月07日

ストールピン




            ストールピン、作ってみました。
           
            アンティーク調の大きめピンにリネン糸で土台を編んで
            小さなお花、ニットボール、パールを付けました

            グルグル巻いたストールのワンポイントに何か欲しいな・・・
            そこから始まりました

            1つの土台に色々付けるってバランスが難しいですね・・・^^  


Posted by sui at 13:15Comments(0)編み物

2009年11月04日

またまた・・・





             最近、麻ひもバッグしか作っていないような気が・・・。
             KOKUYOの520mを3玉も買い込んだのに
             コツコツ編んでいると残りは1玉。
             すっかり麻ひもバッグにハマってしまいました^^

             今日編んだのは小さめバッグ。
             もち手部分はカーキの裂きひもを使用。
             ちょっと大人しい感じに仕上がったのでアクセントに  
             裂きひもと細めのレースをリボンのように結んでみました。

             甘辛具合が丁度いい感じになりました^^
  


Posted by sui at 14:08Comments(0)編み物

2009年11月03日

小物入れ





              まだまだ麻ひも編みの熱は冷めていません・・・^^

              バッグ作りに飽きてきたので、小物入れを作ってみました
              直径7cm、高さ5cmの小さなもの。

              眠っていたピンクの小花柄を裂きひもにして、一番上の段を
              グルリと編みました。アクセントにレースを少し。
             
              「何入れるの?」って聞かれたら困りますが・・・
              「これから考えます・・・^^」  


Posted by sui at 15:47Comments(0)編み物