スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年10月31日

コサージュ






              オーダー頂きましたコサージュを仕上げました


              「こんな感じで・・・」と詳しく聞けたので作りやすかったです^^
              大きめの白のお花、小さめのピンクのお花を合わせました
              
       
              
              前回のコサージュとは少し違って、可愛らしい感じに出来ました
              麻のバッグとも相性良し!
              お花を大きめに作ったので、存在感がありますね~^^




              今回はオーダーでしたが、納品用にも・・・と考え中です^^  


Posted by sui at 19:34Comments(0)編み物

2011年10月27日

Corsage







               コサージュを作りました


                  
               少し縦長にしたかったので 土台は楕円に編みました
               後ろにはピンとクリップが付いている2way仕様です
               


               小さな中に色々配置するのって難しい~・・・
               試作品なので これは自分用に^^




               手持ちの麻バッグに付けてみましたが
               これからの時期 グルグル巻きのストールに付けても可愛いかも^^                  




     


Posted by sui at 19:47Comments(0)編み物

2011年10月26日

シュシュ




              オーダー頂きましたシュシュを仕上げました


              どちらも私も大好きな色です^^
              気に入って頂けると嬉しいです


     
              最近は新しいものに取り掛かるべく、色々と資材を探しています
              お店でウロウロもネットでウロウロも迷ってる時間が
              とっても楽しいです^^


              まずは自分が「欲しい!」って思えるようなものを
              マイペースですが製作したいと思います
  


Posted by sui at 20:53Comments(0)編み物

2011年10月25日

さつまいもケーキ




              さつまいもを使ってケーキを焼きました


              昨日は娘の幼稚園でお芋掘りでした
              お土産に たくさんのお芋!しかも1つ1つがデカイ~!!

              

              昨日の夜は天ぷらで食べたのですが
              娘が幼稚園から帰ったらおやつにお芋のケーキを食べたい~
              と言うので朝からケーキを焼きました^^

              ほんのり お芋の香りがして素朴な味で美味しかったです

           
              
              結構な量を消費したと思ったのに まだまだ残ってます
   
              次は何を作ろうかな~^^


           
              


       


Posted by sui at 19:38Comments(0)料理

2011年10月24日

髪飾り







                2cmほどの大きさのコームに飾りをつけました


                全4色です
                小さな花を編み、ニットボールも編みました
                表からは ほとんど見えませんが、土台の色も1つ1つ違います



                頭で考えているものが形にできない もどかしさ・・・
                
                そんな中、ようやく形になりました



                大人用に作ったので落ち着いた色目ですが
                コームが2cmほどなので小さなお子様にも使えそうです^^



  


Posted by sui at 15:15Comments(0)編み物

2011年10月21日

マリネ




             大好物の茄子とパプリカを使ってマリネを作りました~
             レシピはcookpadで見つけた和風マリネ^^


             主人の実家で今年はパプリカが大豊作~!!
             食べても 次々にできて食べきれないほど^^
               
             ピーマンと違って甘味が強いので子供たちも大好きです


   
             畑の野菜を生かしたお料理が作れるように勉強しなければ・・・^^          



                 


Posted by sui at 16:05Comments(0)料理

2011年10月19日

オーダー




              オーダー頂いたバッグを仕上げました


              プレゼント用にオーダー頂きました^^
              気に入ってもらえると嬉しいです



              オーダーも少し落ち着いてきたので
              なかなか取りかかれなかった自分用のバッグを編み始めました^^  


Posted by sui at 17:45Comments(0)編み物

2011年10月18日

odekake




               お友達とお出かけしました^^

               食べてみたかった「牛すじカレー」をいただきました~
               おうちでは食べれない味で とっても美味しかったです

               

               お店の方に許可を得て、写真を撮らせて頂きました^^





  



 
               
                  Tukinoterasu+さんでカップを買いました^^
               
                  最近は洋食器より和食器に目がいきます
                  他にも欲しい器、いっぱいあったな~



                  お友達とランチしながらお喋り・・・・
                  最近、特に「今」を楽しめてる気がします
                  
                  心の充電が満タンになりました^^
              


Posted by sui at 21:02Comments(0)買い物

2011年10月17日

ミシン




                数日前から無性にミシンで何か作りたくて~



                時間もそんなになかったので簡単なコースターを^^
                少しフンワリさせたくて、中にキルト芯を挟みました             
                
                もう1枚・・・もう1枚・・・と作ってるうちにこの枚数に


                
                ダダ~っと縫って何だか気持ちもスッキリ~
                久々のミシン、楽しみました^^

 

                  


Posted by sui at 20:53Comments(0)縫い物

2011年10月16日

my home ⑫




             すっかりご無沙汰していた my homeシリーズですが
             建築の方はコツコツと進んでおります^^
               


             天窓がついたのは随分前ですが・・・
             日当たりを考え、子供部屋2部屋に天窓を付けました

             それにしても風景に緑が多い・・・・
             我が家は田んぼに囲まれたところに建ってます^^





             和室の予定だったところを思い切って洋室にしました
            

             ちょっと暗い画像ですが、2面に窓を付けたので
             お部屋の中はとっても明るいです^^
               

             左側の大きな窓は開かない窓です
             この窓の外側の軒に大きな穴(?)が開けてあって
             大きめの木を植えて軒の穴から突き出る予定^^


      


             早く内装を見てみたいところですが、もう少し先のようです^^
               
                              


Posted by sui at 20:19Comments(2)家作り

2011年10月15日

モコモコ





             
               毛糸でモコモコを作ってヘアゴムに仕上げました
               優しい感じの色を選んでみました^^               

               

               糸の太さも色も それぞれ違います
               毛糸を触ってると気持ちもホッコリしますね^^


            
               
               早速 娘からアイボリーのオーダーを受けました~笑


      
        


Posted by sui at 19:32Comments(0)編み物

2011年10月14日

ぶどうネックレス




              オーダー頂きましたぶどうネックレスを仕上げました

              黒って写真で撮るの、難しいですね~・・・汗


              今まで色んな色をオーダー頂きましたが今回は黒^^
              色が変わると雰囲気が変わるな~って思います


              ハッキリした色味なのでピリッとアクセントになると思います



              大切に使って頂けますように^^  


Posted by sui at 14:15Comments(0)編み物

2011年10月13日

おきにいり







              昨日は お友達のmiyaさんとお出かけでした^^


              1件目のお店が残念なことにお休み・・・涙
              2件目はオーダーしていたエプロンワンピを受け取りに
              伊集院のtsumuguさんへ伺いました~


              腰の辺りにタックが入っていたり コワザの利いたデザインに一目惚れ^^
              早くクタクタにしたくて、昨日は帰ってすぐに洗濯機へ~


        
              おきにいりのお洋服が増えて とっても嬉しいです^^
            

              


Posted by sui at 20:15Comments(2)買い物

2011年10月11日

おうちランチ




             お友達のmiyaさんのおうちでランチをご馳走になりました^^


             急におうちランチになったにも関わらず
             パパッと美味しいものを作れるってすごいです^^
               
             とっても「おもてなし」が上手。
             「おもてなし下手」な私には見習うところが いっぱいです



             そんなmiyaさんと明日はお出かけ~!
             とっても楽しみです^^  


Posted by sui at 19:46Comments(2)

2011年10月10日

オーダー








                オーダー頂いていたバッグを仕上げました^^


                どちらも大きめサイズです
                ひとつはシンプルにイニシャルモチーフを、
                もうひとつは持ち手をアイボリーのコットン糸で編みました


                このバッグ、別々の方の元へいきます
                大切に使って頂けますように・・・^^  


Posted by sui at 19:30Comments(0)編み物

2011年10月09日

嫁業







               年に一度の嫁業、頑張りました^^
            
               2日に渡って米刈りをしたのですが1日目は機械の調子が悪く
               2日目に しっかりとお手伝いをしました~
               マスクに日焼け対策のためツバの長~い麦わら帽子、長靴・・・
               お友達に見られても、私って絶対気付かないような格好で^^
               
               
               

               自分たちの食べるものを自分たちで作るって素敵なことですね。
               

               子供たちにも食べ物の大切さを分かってもらいたいという思いも
               あるのですが、2歳児の息子にはまだまだムリのようで。
               義姉の押す一輪車に乗って遊ぶ息子・・・笑

     
       
               忙しくて手に付かなかった製作、来週から頑張らなければ!
               



                       


Posted by sui at 21:12Comments(0)

2011年10月04日

arigatou




              幼稚園が終わると お友達のおうちに遊びに行く娘^^

              たくさん遊んだはずなのに、遊び足りないみたい・・・笑
              今日は近所のお友達とお外で遊んでいたようです


              帰ってくると、何やら作ってる様子^^
              葉っぱやドングリをテープで張ってプレゼントしてくれました~


              「ど」が「ろ」に聞こえているのか「いつもろうもありがとう」
              間違えてたって何だって嬉しいです


              
              成長したなぁ~って感じたお母さんでした^^  


Posted by sui at 18:11Comments(0)こども

2011年10月02日

つり




            家族で近くの海へ釣りに行きました^^

            

            
            子供たちには初めての釣り。
            最初は竿を持ってアタリを待っていましたが、いつのまにか貝殻拾いに・・・
            写真は着いたばかりで意気込んでいた頃・・・笑


            

            結果は主人が6匹、私が2匹キスを釣りました
            思ってたより少なかったけど、楽しかった~!

            
            遠投が出来ず主人にお任せだったので、次は自分で投げれるようになりたい!
            それより何よりエサのゴカイを触れるようにならなければ^^



            これからは小アジの釣れる時期らしいですね
            いっぱい釣ってみたいな~^^
  


Posted by sui at 16:50Comments(0)こども

2011年10月01日

MATHERuBA Cafe










                 おうちの打ち合わせが終わってから
                 春山のMATHERuBA Cafeに行きました


                 雑貨屋さんの方には何度か行ったことがありますが
                 Cafeの方は今日が初めて^^



                 山の上に建っているだけあって眺めが最高~!
                 運よくテラス席に座ることができました~



                 子供連れで行ったので、ゆっくりできませんでしたが
                 次回は ゆっくりランチに行きたいです^^
                 ・・・もちろん子供抜きで・・・笑
                 


Posted by sui at 17:29Comments(0)家作り