2009年06月30日
かぼちゃプリン
またまたかぼちゃネタですが・・・・
かぼちゃを1玉もらったので今回はプリンを作ってみました
生クリームと牛乳に、裏ごしかぼちゃをたっぷり入れて・・・
初めてゼラチンで作りました。
いつもは天板にお湯を入れてオーブンで蒸し焼きです。
3時のおやつにいただきます!
まだまだ残ってるかぼちゃ、次は何に変身させるかなぁ?
2009年06月29日
ヘアゴム
ネックレスも途中だというのに脱線して作り始めてしまいました・・・。
出来上がってみると結構かわいい
直径1cmのボールを6個、丸カンでつなぎました。
短い髪の毛を無理やり結んでいるので、これくらいの
ボリュームで十分かな・・・
2009年06月27日
ギャザーパンツ
25日に買った布でギャザーパンツを作りました。
ヨークで切り替えになっていて、ウエストすっきりな
パターンでした。履き心地もとっても楽チンです。
この生地、格安で手に入れたけど綿麻でとっても
気持ちいいです。最初3mで切ってもらったけど、
後でもう3m追加して正解でした!!
昨日の昼に裁断までして、子供が寝てから
夜、一気に仕上げました。「仕上げました」
というか、やり始めたら止まらなくなりました・・・
形になっていくと楽しいですね~
2009年06月25日
縫いたい病、再び・・・
最近、ミシンに触ってないので無性に服が作りたくなって
布を買いに行きました。遅ればせながらソーイングナチュリラも購入。
格安の黒っぽいダンガリー風の生地と、グリーンの水玉柄の ビニールコーティング。
育児の合間に頑張って作ります!!
2009年06月24日
欠かせないもの
さて、これは何でしょう?
今日の晩ご飯のお好み焼きに欠かせない「すじこん」です。
牛すじ肉とこんにゃくを甘辛く煮たものです。
これを入れると入れないとではお好み焼きの味が全然違う!!!
我が家のお好み焼きには欠かせません!
粉モン文化で育ったのでお好み焼きをよく作ります
2009年06月23日
途中経過・・・
只今、ネックレスを製作中です
直径1cmぐらいの玉をたくさん編んで
つないでみました。
結構たくさん編んだつもりでいたのに、
つないで見るとまだまだ足りません・・・
編み目が揃うと気持ちいいです
2009年06月22日
かぼちゃチーズケーキ
昨日もらったかぼちゃでチーズケーキを作ってみました
たっぷりのかぼちゃを入れたのでとっても濃厚な味に仕上がりました
1日置いたほうがしっとりして美味しいけど待ちきれないので
今日の3時のおやつにいただきます・・・
2009年06月21日
無農薬野菜
「我が家の家庭菜園で採れました~」と言ってみたいものです・・・。
主人の実家の畑から頂いてきました。
完全に無農薬なので安心して食べられます。
自分の家を建てたら、私の実家では縁の無かった家庭菜園で野菜を育てたり、
田んぼでお米を作ったりしてみたいです。
2009年06月20日
続・果実酢
美味しそうなオレンジを買ったので、前回のブルーベリーに続いて
輪切りのオレンジをたっぷり入れて果実酢を作ってみました
お風呂上りにグビグビと飲む果実酢に
すっかりハマッてしまいました
今回も美味しく出来上がりますように・・・
2009年06月18日
今度は黒
12日にアップしたピアス、オーダーしてくれた
お友達に渡したらとても喜んでくれました。
黒も編んでみました。
天気が悪いので写りが悪いですが・・・
ベージュより糸が少し太めなので
若干大きめ。色を変えるだけで
ずいぶん感じが変わりますね
ご注文お待ちしております(笑)
2009年06月16日
方眼編み、できあがり~!
編みかけだった方眼編み、出来上がりました。
編み物は模様が出来てくる楽しみと、
出来上がったときの達成感がたまりません!!
飾り棚のアクセントに・・・。
お気に入りが増えるって嬉しいですね。
2009年06月15日
生クリームで・・・
お友達に貸してもらった本から生クリームを使ったパンを
焼きました。酵母の準備が出来てなので今日もイースト菌で。
おいしい~!!いつもよりキメが細かくてしっとりしてました。
家で焼きたてパンが食べれるなんて幸せ~!
2009年06月14日
完成~!
2日かけて旦那にラダーを作ってもらいました
最初に茶色のペンキで塗って、上からホワイト
を重ね塗り。サンダーで削ってシャビーな感じに
仕上げてもらいました。
今日摘んできた紫陽花と一緒に飾ってみました
「欲しいなぁ・・・」って思うモノを手づくりすることが
多くなりました
旦那様~、ありがとう~!!
2009年06月12日
嬉しいお話・・・
10日にアップしたレース糸のピアス、 お友達が気に入ってくれたみたいで
2個オーダーしてくれました。嬉しくなって早速編み上げました(笑)
自分の作ったものを気に入ってもらえるってとっても嬉しいですねぇ
2009年06月11日
方眼編み
方眼編み、始めました。まだ製作途中ですが・・・。
色々編んでみようと買い溜めた
レース糸やリネン糸、どんどん消化しなければ・・・
そろそろミシンも再開したいけど、最近は子供が寝ている時間に
ちまちま編める編み物ばかりしています
「無」になれるので、編み物は私なりのストレス発散方法です・・・
2009年06月10日
こつこつ・・・
子供が寝ている間に、こつこつ編みました。細~いレース糸を
レース用の0号針で編みました
最初はピアスを作るつもりで編んでいたけど、ちまちま編むのに
はまってしまって、気づくとたくさんの玉が出来上がってました
たくさん作ってネックレスにするのもかわいいかな。
2009年06月09日
焼きたて・・・
昨日の夜、夜ご飯作りと同時進行でパンを焼きました
最近ホームベーカリーを買ったばかりの我が家。
すっかりパン作りにハマッてしまって、ホームベーカリー
を買ってから市販のパンを一度も買ってません
焼きたてのパンって最高~!!
今度は酵母に挑戦!!
2009年06月08日
初!果実酢
6日ほど前から漬けていた果実酢、できあがりました!!
初の果実酢作りでした。今回は冷凍庫で眠っていたブルーベリーを漬けました。
黒酢で漬けたので酸味もまろやか・・・。美容と健康のために毎日飲みます!
今度は色んな果物でチャレンジしてみようかな
2009年06月07日
天使の涙
今日は買い物ついでに加世田のグリーンコアに行きました。
店内にはカワイイ植物がたくさん!!前から欲しかった
ベビーティアーズを買いました。天使の涙という名前の通り、
赤ちゃんの涙のような葉っぱがたくさん・・・。
育て方など、お店の方が丁寧に教えてくださいました。
成長が楽しみ

2009年06月05日
コットンニットで・・・
くすんだピンクでニットストールを編みました。コットン素材で編んだので
これからの季節の日よけ対策にピッタリ!
ネット編みでひたすら160cmほど編んで、周りにパイナップル編み
を編みつけて・・・。ネット編みは何にも考えずにひたすら編めるので
簡単で楽しい作業でした。同じ素材の色違いでネイビーも購入
したので、何を編むか思案中・・・