スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年02月28日

kinenbiさんへ







           市内に出た帰りにkinenbiさんへ行ってきました
 
           ガラスプレート買いました~。 カットがとっても綺麗!
           「お皿は白」って決めて集めていましたが最近ガラスに目がいきます
           実物もお値段も可愛くて5枚まとめ買い~^^

           明日の幼稚園の説明会に持って行く部屋履きがなかったので
           柔らかい皮のバブーシュもついでに・・・^^
           早くお店に置いてあったような感じのクタクタにしたいです













             お店の方に許可を得て 写真を撮らせて頂きました^^

             ホントにどこを撮っても素敵です~
             写真を上手に撮る腕がないのが悔やまれます・・・・

             他にも たくさん気になるものはありましたが
             次回行ったときのお楽しみ・・・ということで我慢しました^^

             早く2号店のRose&Violetteさんにも行ってみたいです
           

  


Posted by sui at 19:49Comments(2)買い物

2011年02月27日

雑貨屋さん







          先日、t.s.house さんへ行きました

          子供が通っている保育園から近いのでお迎えの前に・・・
          というパターンが多いです^^


          写真を撮らせてもらえばよかった~と毎回後悔します・・・
             
          雑貨を見たりオーナーさんとお話できるのも楽しみですが
          行くたびに変わっているディスプレイを見るのも毎回楽しみです^^


          可愛いフレームの写真立て、差し込んであった紙が可愛かったので
          今はそのまま飾ってます
          シャビーなガーデンポットも ドライの紫陽花を入れたりして楽しんでます


          素敵な雑貨屋さんは その空間にいるだけでも癒されますね~  


Posted by sui at 16:17Comments(0)買い物

2011年02月26日

friend













            先日、お友達のおうちに遊びに行きました

            エステサロンを併設した素敵なおうち~
            前回お邪魔したときにカメラを忘れたので
            今回はバシャバシャと撮らせてもらいました^^


            肌の弱い私の相談に乗ってくれる頼れる友人です
            
            昨日からおススメされたコラーゲンドリンクを飲み始めました~
            肌の調子が整ったらエステで癒されたいな~^^
  


Posted by sui at 19:51Comments(2)

2011年02月25日

hinahanaさんのおうちで・・・






     
       今日はhinahana さんのおうちで作家さんたちとお茶会でした^^

       初めましての方も いらっしゃいましたが、皆さん気さくな方で
       楽しい時間を過ごすことが出来ました~
             
       一品持ち寄りでランチを頂きましたが、総勢6名だったの
       ワイワイ楽しく とっても豪華なランチになりました^^

       









             前回 納品に伺ったときにカメラを忘れて写真が撮れなかったので
             今回はカメラを忘れずに持って行きました^^
             バシャバシャと撮らせて頂きました~






              open日でもないのに ちゃっかり買い物してきました^^
              少し手を加えて入園式で娘のブローチにしようと考え中・・・
              入園式が終わったらネックレスにして私が使います! 

              
              帰りにはお土産まで頂いて・・・
              数時間でしたが 他の作家さんとなかなかお話する時もないので
              とても貴重な時間を過ごしました
              素敵な作家さんたちに 刺激をたくさんもらったので
              また製作頑張ろう~って思いました
              
              楽しい時間を ありがとうございました~^^
                              

  


Posted by sui at 16:32Comments(10)

2011年02月22日

玉ピアス







             玉ピアス、作りました
             素材はリネン糸で直径1cmほどです^^
             

             新しく仲間に入った色でも作ってみました


             25日に ouchishop hinahana さんに納品します
             是非、お手に取ってご覧下さい^^  


Posted by sui at 19:29Comments(0)編み物

2011年02月21日

オーダー




             オーダー頂きました葡萄ネックレスを仕上げました
             チャームは王冠を選びました             
            
             Tシャツ等に映えそうなネイビーをオーダーしてくださいました
             ネイビーも可愛い~!
             

             気に入っていただけると嬉しいです^^

             
             オーダー用に作っていると自分も欲しくなってしまいます・・・
             自分用に何色を作るか迷い中です^^  


Posted by sui at 20:50Comments(0)編み物

2011年02月21日

おやつ




            娘と3時のおやつを作りました

            相変わらず熱が上がったり下がったりで寝ている息子・・・・
            お出掛けできずに 横で退屈そうにしている娘・・・・^^
          
            「おやつ作る~?」って聞くと やる気満々な返事!
            私は材料投入係り 娘はグルグル混ぜる係りです 
 
            グルグル混ぜて1つだけ残っていた紙のシフォンケーキの型に
            流し込んでオーブンで焼きました~
            ホットケーキミックスを使っているので簡単簡単!


            ホイップとイチゴを添えていただきました~
            娘も美味しい~とパクパク食べてました^^        


Posted by sui at 15:33Comments(0)料理

2011年02月20日

幸い・・・




           昨日 発熱した息子、朝には微熱にまで下がっていたのですが
           昼前に また上がりだして40℃を超えました・・・(汗)

           病院でインフルエンザの検査を受けたのですが幸い陰性でした^^
           のどの奥に白いプツプツが出来ているらしく
           数日前に娘がかかった「へんとう炎」と診断されました・・・

           へんとう炎は出る熱が高いらしく いつも元気な息子に元気がないと
           こっちまで元気がなくなってくるような気がします・・・・

           早く良くなりますように・・・

             


Posted by sui at 19:11Comments(2)こども

2011年02月19日

新色で




             新色のリネン糸で玉ピアスを編みました

             
             この何ともいえない曖昧な感じの色が好きです
     
             納品用に準備しましたが自分用にも欲しいなぁ^^


             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・


             今日は楽しみにしていた陶芸教室!・・・と思ってたら
             息子が朝から発熱・・・泣く泣く予約をキャンセルしました・・・
             楽しみにしていたのに残念です

             なかなか計画通りにいかないものですね^^
             
             息子の熱、朝は微熱だったのに 上がる上がる~!
             39.1℃まで上がりました
             病院で明日インフルエンザの検査に来るように言われました・・・

             
             インフルエンザでないことを祈るばかりです  


Posted by sui at 19:34Comments(2)編み物

2011年02月18日

コロコロ・・・・




         今日、fratt. さんへ発送いたしました^^

         委託させて頂いている2軒のお店の納品を済ませ 今日はのんびり^^
         

         葡萄ネックレスのオーダーを頂きましたので
         コツコツと玉を編んでました・・・あら?玉・・・あと1つ足りない・・・(汗)

         納品分を製作したり オーダー頂いたものを製作したり
         充実した毎日を送れるって嬉しいことですね・・・


         納品を済ませたところですが 次回の納品に向けて
         のんびりと製作したいと思います^^  


Posted by sui at 15:43Comments(0)編み物

2011年02月17日

明日発送






                             (こちらのバッグはfratt.さんへ納品しました^^)
             

             

             今日、 ouchishop hinahana さんに納品しました
             せっかくお店にお邪魔したのにカメラを忘れた私・・・・
             模様替えをされていて、素敵な作品がたくさんありました

             お近くに行かれた際は是非、寄ってみてくださいね^^

              
             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


             明日は fratt. さんに発送します
             品薄になっていたバケツ型バッグを中心に小物も少しですが
             納品する予定です

             たくさんの方に見て頂けると嬉しいです^^  


Posted by sui at 17:44Comments(0)編み物

2011年02月16日

明日納品










              本日2度目の更新になりました^^

              明日 ouchishop hinahana さんに納品に行きます
              久々の納品になってしまいました・・・


              数は少ないですが丁寧に作りました
              たくさんの方に見て頂けると嬉しいです^^
  


Posted by sui at 19:31Comments(3)編み物

2011年02月16日

カボションピアス







                先日 届いたカボションをピアスに仕上げました

                直径1cmほどの小さなカボションを使ってます
                私好みの落ち着いた感じの色を選びました

                最近は色んな色、色んな形のカボションがあるので
                かなり悩みますが 選ぶのが とても楽しいです^^

                fratt. さんに納品する予定です^^
                各色1個ずつですが、お好みの色を どうぞ・・・・


                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


                オーダー頂いたものを順番にお渡ししているのですが
                直接お渡しできるって嬉しいことですね
                お客様の喜んだ顔を見れるって幸せ・・・^^
                また素敵な作品を作ろう~!って毎回思います
                
                雑貨屋さんのオーナーさんが羨ましいです~^^
                
              

             
  


Posted by sui at 17:15Comments(0)

2011年02月15日

プリン







           今日はおやつに プリンを作りました
           

           よく作るのはオーブンを使った蒸し焼きプリンだけど
           今日のはゼラチンを使った簡単プリン~

           レシピではLサイズの玉子2個を使ってたけど 家にあるのはM玉・・・・
           Mサイズの玉子を3個に増やして作りました
           ゼラチンはレシピ通りの量を使ったので ちゃんと固まるか心配だったけど
           いい感じにゆる~いトロトロプリンに仕上がりました^^

           
           子供たちは大喜びで ペロッと食べてしまいました
           作ったものを美味しそうに食べてもらえると嬉しいですね^^  


Posted by sui at 19:30Comments(0)料理

2011年02月14日

編んでます




                 編んでます 時間を見つけてコツコツと・・・・・^^
                 目が揃うように丁寧に丁寧に・・・
                 これは みんなバケツ型バッグになる予定です

                 あれやこれやと編みたいものがたくさん!
                 時間を見つけて 計画的にマイペースに
                 コツコツいくしかないですね
             
 
                 今週は予定がいっぱい・・・・
                 どこまで仕上がるでしょうか・・・・・^^  


Posted by sui at 19:36Comments(0)編み物

2011年02月11日

相棒




         私の相棒を紹介します^^

         色んな大きさのかぎ針たち
         持ってることを忘れて同じ号数のかぎ針を買ってしまうこともしばしば・・・
          
         
         使い過ぎて持ち手の色が剥げているものもあります
         新しく買い換えると使わなくなるけど愛着があって捨てられない^^
          

         もう少し娘が大きくなったら編み物教えてあげようかな~
         一緒に編み物を楽しめる日が来るでしょうか・・・^^
          

          
            


Posted by sui at 15:39Comments(2)編み物

2011年02月10日

ダリアヘアゴム







           ダリアのようなお花のヘアゴムを作りました
           色が分かりにくいですがホワイトとベージュの2色です


           最近は巻きバラのヘアゴムをよく作っていたのですが
           たまには 違った感じのお花もいいかな・・・^^

           
           娘にモデルになってもらってホワイトをつけてみました
           大人用に作りましたが 子供が使っても可愛いかも~^^

  


Posted by sui at 17:59Comments(2)編み物

2011年02月09日

オーダー




       オーダー頂いたシュシュを作りました

       
       シャリッとした手触りのリネン糸ですが、使っていくと柔らかくなります
       たくさん使ってクタクタにしてあげて欲しいです^^
       


       ・・・・・・・・・・・・・・・・・


       へんとう炎にかかって発熱した娘・・・・
       昨日に比べて熱も下がり、今日は昼頃から少し元気が出てきました
       何の前触れもなく高熱が出てビックリしました
       
       毎日 健康で過ごせることがどれだけ幸せなことか・・・
       体調を崩すと毎回思い知らされますね・・・
       
              
                


Posted by sui at 18:08Comments(0)編み物

2011年02月08日

コツコツと・・・




            コツコツと小さなお花を編んでいました
            お花の真ん中には小さなパールを1粒
            新色も加えて全10色・・・ヘアピンになる予定です^^

              

            お花も編み終わったので オーダーものに取り掛かろうと思います
            オーダーしてくれたお友達、もう少しお待ちくださいね^^

              
              
                


Posted by sui at 14:01Comments(0)編み物

2011年02月07日

パン




           久しぶりにパンを焼きました
           ・・・・・といっても生地はホームベーカリーにおまかせ^^

           挑戦してみたかった折込シートを使ったパン
           ココアを使ってチョコシートを作ってパン生地に練りこみました

           娘と一緒に麺棒で伸ばしてグルグル模様とネジネジ模様に成形

           成形は上手くいったけど、発酵で思うように膨らまず・・・
           ふっくら感が足りませんでした~

           
           チョコと模様に助けられて、子供たちは大喜びでした
           明日の朝ごはんにいただきます^^
              


Posted by sui at 16:16Comments(0)料理