2010年12月18日
大人買い
先日 久しぶりに大人買いしたものがありました
・・・・と言ってもユニクロですが^^
値下げを待っていた私とfratt.のオーナーさん^^
値下げのチラシを見つけてオーナーさんに朝一番でメール~
色は違いましたが オーナーさんも私と同じく大人買い~
値段の割には 色も形も なかなかgood!
13年使い込んだ皮のメッシュベルトとも相性よし!!
いいお買い物をしました~^^
2010年12月17日
ごほうび
午前中に病院へ行き 診察してもらったら
娘の水疱瘡が完治したと先生に言われ
ようやく缶詰生活から開放されました~!
たった1週間だったのに長かった~・・・・
潜伏期間は2週間らしいので 息子に移っていないことを
祈るばかりです・・・・
年末年始の忙しい時期は勘弁してもらいたいです^^
息子のおたふく風邪 娘の水疱瘡・・・・
立て続けの看病 よく頑張った!
・・・という理由をつけて自分にごほうび^^
sale をされてれる t.s.house さんに行って
一目惚れしたオーバーシャツ
私にしては珍しくレースが付いているのを選びました
色も落ち着いてるし 何といっても大好きなスタンドカラー!
春にも活躍してくれそうです^^
これから年始に向けて甘い誘惑が多いですよね~
買い過ぎないように気を付けなければ・・・・^^
2010年12月08日
久しぶりに・・・
子供は2人とも保育園・・・・
特に予定も無く・・・
だったので 久しぶりに義姉とお出かけしてきました
sale をされている chibichibi kitchin さんに行き
久しぶりに Afternoon Tea でランチ
2人でお出かけするときのランチは ほとんど このお店!
パスタしか写っていませんが デザートまでしっかり頂きました^^
ここのアップルパイが大好き~
sale を待ちきれず洋服を買いました^^
お出かけすると誘惑が いっぱいで困りますねぇ・・・・
美味しいものを食べ お買い物までして楽しい1日でした~
2010年12月05日
お出かけ
domitory 428 に行ってきました
お休みのお店が多かったようで ひっそりとしてましたが
アジのある廊下や階段を そろ~っと歩きたくなるような
今日の雰囲気も好きでした・・・^^
お目当てのお店は残念ながらお休みでしたが
はじめましてのお店が開いていました
美味しそうな焼き菓子を買いましたが
娘と息子のお腹の中に入ってしまい 写真は撮れませんでした^^
焼き菓子と同じく spoon さんで紫陽花のリースを買いました
古~い建物の雰囲気って癒されますね~
またゆっくりお邪魔したいと思います^^
2010年11月30日
雑貨屋
おたふく風邪で外出を控えている息子を旦那に任せて
娘と2人でブラブラとお出かけ~
春山にある miruno さんへ行ってきました
以前よりお店のスペースが広くなってました
オーナーさんともお話出来て嬉しかったです^^
お友達のおうちで見て 気になっていたものを買いました
おうちに帰って早速フタを開けて飾るといい香り~
冬になると香るものに手が伸びるのは私だけでしょうか・・・
一緒に買った大きなバラもほのかに香っています
1件だけの雑貨屋さんでしたが 良い気分転換になりました^^
2010年11月26日
初購入
新しい糸を買いました
麻ひもの黒やグレーが無くなってしまったので
代わりになる 新しいものを探していました
パープルが結構いい色かも・・・と思い 買ってみましたが正解でした!
写真では明るめですが 実際はマットで落ち着いた色合いです
ネット注文だったので 「賭け」みたいなところもありましたが・・・
ハズレじゃなくて良かった・・・^^
麻ひもバッグのドイリー用の白いコットン糸も
一緒に買ったので また製作を開始しようと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は午前中から息子の皮膚科・・・
お昼から銀行や郵便局などの雑務を忙しくこなし・・・・
夕方 異変に気付きました・・・息子の。
いつもと何か違うと思い、お熱を計ると39.1度・・・・
ビックリして急いで病院へ・・・。
何だか忙しい1日でした・・・・
明日になったら息子のお熱が下がっていますように・・・。
2010年11月17日
山形屋へ・・・
山形屋に行ってきました
北海道物産展とインテリアコーナーイベントが目的でした^^
物産展がある6階に上がったら人!人!人・・・・!
買いたかったお店には長蛇の列・・・
チビ2人連れだったので身動きがとれず戦意喪失・・・・
見たいものも見れずに5階のイベント会場へ
こちらもたくさんの人で賑わっていました^^
ピンクペッパーと前から欲しかったフワフワの綿花を購入~
ハンドメイドの作品もたくさんあって刺激を受けて帰ってきました^^
2010年11月13日
お買い物
私1人でチビ2人を連れての雑貨屋さんは初めてでした^^
オーナー様の嬉しいお心使いで、ゆっくり見ることが出来ました
プライスカードが収まる箱、バスケットを選びました
最近、バスケットや食器に惹かれます・・・・
持ってるバスケットの形は全部違うけど、
どれも活躍してくれる可愛いものばかりです^^
2010年11月06日
お出かけ
おうちの建築をお願いしている会社の見学会があったので
少し遠いですが吉野まで行ってきました~
参考になるところばかりの素敵なおうちでした。
我が家の my home もゆっくりペースですが、
着実に前に進んでいます^^
もっと色んなおうちを見てみたい!!
せっかく吉野方面に行ったのでTOOL BOXさんに行きました
久しぶりに行ったら、欲しいものがたくさん・・・・
おうちが完成したら、たっぷりお買い物したいと思います^^
2010年11月04日
資材到着~
注文していた資材が届きました
1cmほどのカボションやヘアピンパーツなどなど・・・
買ったことのあるものでも、届くまでドキドキ・・・
資材の発注も楽しい作業のひとつです
資材が届くと何だかやる気が出てきますね~^^
2010年11月02日
素敵な・・・
午前中、ouchishop hinahana さんに納品に行きました。
偶然にもブロガーの ucinoさんにお会いしました^^
ブロガーさんとの交流もなかなか無いことなので
とても嬉しかったです。
納品を済ませて店内をウロウロ・・・・。
ブログで見て気になっていたものをお買い上げ~。
オーナーさんや ucino さんとお話も出来たし、
素敵なものにも出会えて大満足でした^^
さてさて、次回の納品に向けて製作製作・・・・
2010年10月26日
癒し
お友達と t.s.house さんへ行ってきました。




こちらの お庭に入ると深呼吸したくなるのは
私だけでしょうか・・・・・・ステキな癒しの場所です。
行くたびに変わっているディスプレイが
毎回ツボです^^
少しだけお買い物・・・。
再燃した雑貨屋さん巡りの熱が冷めません・・・^^
こちらの お庭に入ると深呼吸したくなるのは
私だけでしょうか・・・・・・ステキな癒しの場所です。
行くたびに変わっているディスプレイが
毎回ツボです^^
少しだけお買い物・・・。
再燃した雑貨屋さん巡りの熱が冷めません・・・^^
2010年10月21日
雑貨屋巡り
お友達と雑貨屋さんへ行きました。
1件目は初めてお邪魔した さくらんぼさん。
想像していたより広~いお店にビックリしました^^
素敵な雑貨やアンティークがいっぱい!
ブログで見て、気に入ってしまったシャビーな額、
散々迷った末、結局買いました^^
毛糸の収納に欲しかったカゴもお買い上げ。
欲しいものばかりで、今度来た時はアレを・・・・
と思いながら2件目へ・・・・。
2件目は miruno さんへ。
ずいぶん前に行ったきりだったのでディスプレイが
すっかり変わっていて見所満載でした^^
こちらでは欲しかったバードゲージを買いました。
今日の雑貨屋巡りは ここまで。
製作ばかりの日々が続いていたので、気分転換になりました^^
作家さんのステキな作品にいい刺激を受けたので、
また製作に励みたいと思います!
2010年10月03日
おでかけ
おうち作りをお願いしているところで行われた見学会の後
行きたかった dormitory428 に行って来ました。
建物に一歩入ると別空間・・・・!
どのお店も個性があって、見ていて面白かったです。
行ってみたかった journal さんも素敵!!
自分達でリフォームしたとは思えない
空間が広がってました。
独特の雰囲気がホントに素敵でした。
欲しいものは他にもあったけど、
外が大雨だったので、持って帰る勇気もなく
泣く泣く諦めました・・・・。
お楽しみは次の機会に!!
natyucotton さんでもお買い物^^
AVRIL の糸を買いました。
お店には見たことのないような
色んな糸がたくさん!!
買った糸も何とも変わった糸・・・。
何に使おうか考え中です。
一度で色んなお店が楽しめる
dormitory428 。
また行きたいと思います。
2010年10月01日
資材補充
注文していた資材が届きました。
足りなくなったモノを色々と買いました。
この他にも、そろそろ編みたくなってきた暖かそうな
冬物の毛糸なども色々と買ってみました。
材料を揃えると製作意欲が沸いてきます!
・・・・・ボチボチ頑張ります^^
2010年09月29日
book
本を買いました。
ouchishop hinahana さんの納品を済ませ、本屋に行きました。
本屋に行くと欲しい本ばかりで出費がかさむので、
あまり行かないようにしているのですが・・・^^
この本、可愛い家具やイスの作り方がいっぱい載ってました!
あれもこれも・・・作ってもらいたいものがたくさん!!
自分では作れそうにないので、主人に頼むか・・・
義父に頼むか・・・・迷っているところです^^
2010年09月21日
hinahanaさんへ・・・。
伊集院に最近openされたhinahanaさんの
お店に行ってきました。
外観から可愛いお店~。
お店の中には色んな作家さんの作品が
たくさん並んでました。
やっぱりお買い物・・・・・^^
ラッピングに使えそうな大きめのロー引き紙
可愛いお値段の瓶を買いました。
実は・・・。
嬉しいことにhinahanaさんにお話を頂きまして、
私の作品も委託させて頂くことになりました。
素敵なお店の仲間入りができて、とても嬉しいです^^
鹿屋の fratt. さん以外の委託は初めてなので、
お客様の反応が気になるところではありますが・・・。
来週の初納品に向けて、製作に励んでおります^^
2010年09月19日
おでかけ
てづくりドルフィンマーケットに行って来ました。
今までに何度も開催されているのに、今回初めて行きました^^
openして30分くらい過ぎて到着したけど人、人、人でした・・・・。
人がいっぱいでゆっくり見れませんでしたが、
お目当ての幼稚園のイスは、ちゃっかり買ってきました~^^
「どこに置くの・・・?」と旦那に聞かれ
「・・・・・」な私でしたが、これ目当てに来たし・・・。
「2脚買うつもりなんだけど・・・」と言い出せず1脚だけで我慢しました^^
お買い物もして、偶然お友達に会えたりして嬉しい1日でした^^
2010年09月17日
green さんへ・・・
閉店される greenさんへ行ってきました。
お店に入ると机やイスもすでに売約済み・・・。
何だか寂しい店内になっていました。
娘も「(子供用)キッチンがなくなってる~!」・・・と。
お友達とランチを食べながら楽しくお喋りした
思い出のあるお店がなくなるのは寂しいです・・・。
新しいお店、楽しみです。
またお友達と行きたいな~^^
2010年09月15日
fratt. さんへ・・・
fratt. さんへ行って来ました。
フェリーに乗って小旅行気分で。
久しぶりにお邪魔したのですが、
前より進化してました^^
素敵な作品や雑貨がたくさん!!
この空間に自分の作品があるって
いう事をとても嬉しく思いました・・・
お店もお客様が途切れることなく、
ワイワイと賑わっていましたよ。
ブログで見て、欲しかった hao さんの
アクセサリーケースも買えました~。
実物を見るとホントに可愛い!!
偶然にも作家さんの RYOさんにもお会いできて、
とっても嬉しかったです^^
鹿屋までは遠い道のりでしたが、オーナーとも
お話できたしRYOさんとも会えて大満足な1日でした
また遊びに行きたいと思います!